【アロマディフューザーとは?】何のために使う?どこに売ってある?などアロマ歴10年以上の私が解説

アロマディフューザーって何?

アロマディフューザーとは、アロマとDiffuse(拡散する)を繋いだ単語で、アロマを楽しむ機器全般のことを指します。

辞書で調べるとこんな説明が載っていそう…^^;
でもコレだけだと、どんなものか想像が付きにくいですよね。

そこで今回は、アロマディフューザーとは、どういうものか、10年以上使っている私が、「写真つきで」「どういう時に使えて」「どんなメリットがあって」「どこに売ってあるのか」「加湿器とは違うのか?」など、詳しくお伝えしますね。

見出しだけでも、ザッと見て行ってください。
もか(私)
もか(私)

このサイト記事は「3万人以上」に読まれました。

執筆者:もか
「X(エックス)」
@moka_03128(フォロワー6,292人)
アロマテラピーの敷居を下げたい。皆にアロマを楽しんでほしい。そんな想いで運営中。アロマテラピー検定(日本アロマ環境協会)の知識などで疑問に答えます。アロマディフューザー歴は10年以上。

アロマディフューザーとは、どんなもの?

アロマオイルの香りを部屋に拡散するアイテム

アロマディフューザーとは、「アロマオイル(正式にはエッセンシャルオイルや精油)」の香りを、部屋などに拡散するアイテムです。

アロマオイルというのは、上の写真のような植物などのオイルを抽出した、香りが凝縮された液体です。

例えばこんなタイプ(一番左が現在の主流)

例えば身近なものだと、上の写真のようなアイテムがありますよ。

左から順番に「超音波アロマディフューザー」「アロマポット」「アロマランプ」「アロマストーン」です。

これら全てアロマディフューザー。
つまりアロマディフューザーとは、アロマを拡散するアイテムの総称なんです。

ただ一般的によくアロマディフューザーと言われるのは、写真の一番左の「超音波式」のアロマディフューザーです。

アロマディフューザーとは、どういう時に使うもの?

アロマオイルを楽しむ時は「必須」

アロマディフューザーとは、アロマオイルの香りを楽しみたいと思った時に、ほぼ必須のアイテムです。

アロマオイルはお店に単体で売られていますが、オイルだけ買っても、楽しめません。
その理由は、オイル単体だと香らないから。

アロマオイル単体では使えない→香らない

アロマオイルは瓶などで売られていて、それを垂らして使いますが、お皿などに垂らして単体で使っても、あまり香りが広がりません。

そこで、アロマディフューザーの出番。

アロマディフューザーを使えば、熱や風、超音波などを使って、アロマを遠くに拡散させることができるんです。

つまりアロマディフューザーとは、アロマオイルの香りを楽しむために、無くてはならないアイテムなんです(^^)

メリットは「香り+アルファ」

ちなみにアロマディフューザーは香りを楽しむだけでなく、こんな目的で使うこともできて便利(^^)

こんな時に↓↓↓

・部屋をおしゃれに見せたい時
・モチベーションアップしたい時
・安眠などに使いたい時

これらは芳香剤では難しいですが、アロマディフューザーを使えば実現できますよ。

【一覧】アロマディフューザーの効果

安眠への効果について

虫除けの効果について

加湿器に間違えられることもあるけど別物

ここまでの話を聞くと「それ、アロマ加湿器でもできそう」と思いませんか?

超音波タイプは加湿器と似てるけど…

アロマディフューザーの中には超音波式といって、ミスト(煙)と一緒にアロマを拡散するタイプもあります。

同じように、加湿器の中にもアロマをセットして香りを出すものもあります。

似てるけど、加湿器とは何が違うの?と思うかもしれませんね。

私も最初の頃これは疑問でしたが、今思うと「全く違うもの」でした。

アロマディフューザーとは

アロマディフューザーは、アロマの濃い香りを楽しむもの。
水を入れるタンクが小さいので、加湿はできません。

アロマ加湿器とは

対してアロマ加湿器は、加湿するアイテム。
香りは、ほんのりといった感じ。

他にも色々違いがあるので、詳しく知りたい人はここの記事からどうぞ。

アロマディフューザーと加湿器の違い

アロマディフューザーとは、どこに売ってあるもの?

アロマディフューザー気になってきましたか?
もし気になったのなら、どこに売ってあるかも気になるところですよね。

アロマ専門店や雑貨屋さんで見かける

私は買い物が好きで、色々なお店を見て回ることが多いのですが、アロマディフューザーを置いてあるお店は結構限定的。

実際に回って見つけたのは、生活の木などのアロマ専門店、その他にもショッピングセンターに入っているような雑貨屋さんなどで、アロマディフューザーを見かけることが多いです。

無印良品・LOFTなどでも見かける

その他にも身近なところだと、無印良品・LOFTなどでも見かけます。
触れるように陳列されていることが多いので、「どんなだろう?」と疑問に思った方は、足を運んでみてはいかがですか?

アロマディフューザーとは、高いもの?

あとはお値段でしょうか?
アロマディフューザーとは、どのくらいの価格かも気になりますね。

高いものもあるけどリーズナブル

アロマテラピーってハードルが高そうで、お値段もお高そう…と思っていましたが、実はそうでもありません。
もちろん本格的なものだと数万円とかしますが、雑貨屋さんなどで売られているものはリーズナブルですよ。

数千円でも手に入る

大体安いものだと数千円から。
入門機としてはコレでもいいかもしれません。

でも普通の機種は雑菌が心配

ただし、普通のアロマディフューザー(超音波式)は水を使うので、雑菌が発生しがち。

その証拠に、暖房器具や加湿器で有名な「ダイニチ工業」のサイトにも、こんな事が書かれていました。

加湿器と同じ仕組みの「超音波アロマディフューザー」は、雑菌をばら撒いてしまいます。

場合によっては、上のようなリスクもあるみたい。
心配なら、水を使う超音波式ではなく、水なしアロマディフューザーを選びましょう。

できれば水なしのアロマディフューザーがおすすめ

水なしだと雑菌が発生しにくく、カビや生くさい臭いに悩まされなくて済みます。
やっぱり水は悪くなりやすいから、臭いなど仕方ないんですよね…

だからそれが嫌な人は、少し値段は高くなってしまいますが、最初から「水なしアロマディフューザー」を選ぶようにしましょう。

私もメインで使っているのは、水なしのアロマディフューザーです。

選んだ時に見つけた経験から、水なしのおすすめも紹介しています。
どれがいいかな?と迷ったら、こちらも参考にしてみてくださいね(^^)

水なしアロマディフューザーのおすすめを見る