虫除けできる?アロマディフューザーは蚊に効くのか調べてみた 特に子供虫除けにはピッタリ

アロマディフューザーは虫よけ効果あり?

アロマディフューザーで虫除けできるかな?

私は子供がいるので「家の中の虫除けに自然派のアロマを採用できないかな?」と考えた時期があります。

身体への害は少なそうだし、ニオイも悪くないし、良いことづくめ!
そう思ったのですが…

ふと、
「効果はあるのかな?」と不安になりました。

せっかくアロマディフューザーで虫除けしようとしても、効果がないと本末転倒で困りますよね^^;

ちなみに私が試してみた結果は…
虫除け効果は「あまり感じない」です。


執筆者:もか
「X(エックス)」→@moka_03128
アロマテラピーの敷居を下げたい。皆にアロマを楽しんでほしい。そんな想いで運営中。アロマテラピー検定(日本アロマ環境協会)の知識などを元に疑問に答えます。アロマディフューザー歴は10年以上。

アロマディフューザーに虫除け効果は無し?

私はあまり効果を感じない

アロマディフューザーに虫除け効果を期待して、アロマオイルを炊いてみましたが、残念ながら私的には効果をあまり感じませんでした。

窓際に置いておけば蚊も逃げていくかな?と考えて置いてみたのですが、やっぱり開けっ放しだと蚊が入ってしまいます。

アロマオイル(精油)自体は虫除け効果あり

アロマディフューザーには虫よけ効果は感じませんでしたが、アロマオイル自体は、ちゃんと虫除け効果があるみたい。

その証拠に、内閣府に公益認定された日本アロマ環境協会のホームページにもこのように書かれていました。

虫除けの成分「ディート」と同じくらいの効果が見込めたという実験結果です。

効果がない理由は「濃度が薄い」から

じゃあ、どうして私の場合は効果を感じなかったのか・・・

その理由は、アロマディフューザーで拡散できるアロマの濃度が薄いから。

特に無印などで見かける水ありのアロマディフューザーは、少量のアロマオイル(精油)を水で薄めているため、虫除け効果はほぼ無いと思った方がいいかも。

じゃあ虫除けは市販のものを使うしかない?

それが一番ですが、子供がいたりするとできるだけ自然のもので済ませたいですよね。
もか(私)
もか(私)

次はアロマ+αの虫除け術をご紹介します。


虫除けするならコレを試して!

虫除けの方法で2つに分けています。
該当の方を選んでくださいね。

家の中で虫除けするなら

外で虫除けするならこの方法

【家の中で虫除けなら】塞ぐ&水なしアロマディフューザー

まずは蚊の侵入経路を塞ぐ

家の中で虫除けするなら、まずは蚊の侵入経路となる「網戸の隙間」「通気孔」を塞ぐところから。

私もコレをやって、蚊に悩まされることが減りましたよ(^^)

網戸の位置

網戸は窓の左右どっちに設置していますか?
その位置によっては蚊が入ってしまうかも。

有名なサッシメーカーYKK apのサイトにも、こんな事が書かれていました。

引用:YKK ap

もし間違った方向に網戸を設置しているのなら、改善してみましょう。

他にもモヘア(上の写真部分)や網目が劣化していないか確認するのもかを寄せ付けないポイント(^^)

通気孔を塞ぐ

通気口からも蚊は入ってきます。

市販のこういった商品などで、通気口を塞いで家の侵入経路をできるだけ少なくしましょう。

楽天で商品を見る

更にアロマディフューザーで虫除け

侵入経路を塞いだら、アロマディフューザーを使って寄せ付けにくくするのも方法の一つ。

虫除けに使えるアロマオイル(精油)

シトロネラ、レモンユーカリ、 ゼラニウム、レモングラス、ペパーミント

以下参考にしています。

ただし、無印のような「水あり」はあまり虫除け効果は期待できないので、香りの強い「水なし」のアロマディフューザーがおすすめ。

水なしが香りが強くておすすめ

ちなみに水なしアロマディフューザーというのは、アロマオイルを水で薄めずにそのまま拡散するタイプのこと。

薄めないので香りが強く、虫を寄せ付けにくくするだけでなく、普段もしっかりいい香りを楽しめておすすめ!

一台持っておくと暮らしが変わりますよ(^^)

おすすめの水なしアロマディフューザーを見る

【外で虫除けなら】アロマスプレーを使う

外ではアロマスプレーを使う

外で虫除けしたいなら、アロマディフューザーではなく「アロマスプレー」を使いましょう。

肌に直接噴出できる「アロマスプレー」なら、蚊よけに一定の効果が期待できます。

虫除けスプレーの作り方

アロマ虫除けスプレーの作り方は、アロマ専門店Tea-treeの森を参考にさせていただきましょう。

虫除けスプレーのレシピ

・キャリアオイル5ml
・精油10滴
・水45ml

キャリアオイル5ml

Tea-treeの森では、ホホバオイルが推奨されていました。
ホホバオイルは無印良品などでも取り扱っていますし、ネットでも簡単に手にできますよ。


ホホバオイルの詳細を見る

精油10滴

以下のアロマオイル(精油)を使いましょう。
ユーカリシトリオドラ(レモンユーカリ)、シトロネラ、レモングラス、 ゼラニウム、ペパーミント

7の虫対策セットを選んで↓↓↓
虫除けのアロマオイルを見る

でもアロマスプレーは買ったほうがお得かも

虫除けアロマスプレーの作り方もご紹介しましたが、正直費用や手間を考えたら、既製品を買ったほうがお得かも^^;

そこで、次は「虫除けにおすすめのアロマスプレー」をご紹介しますね。

虫除けにおすすめのアロマスプレー

楽天1位の天然アロマ虫除けスプレー

100%天然の成分で、子供の虫除けとしても安心。

天然のいい香りが強くてとても効いている気がします。
一般的な虫除けスプレーの香りが苦手でしたが、こちらは良い香り。
以前買ったのは、ほとんど香りがしませんでしたが、これはいい香り。

こんな口コミが目立ちました。
天然の精油で、しかもイヤな匂いがしないので、子供にも安心して使えます。

アンチバグの詳細を見る

虫除けにアロマを使う時の注意点

ペットには注意

ペット(猫)に使ってはいけないとされているアロマオイル(精油)もあります。

大丈夫という意見もありますが、気になるなら猫のいる家庭では嗅がせないよう慎重に対応しましょう。

関連記事
危険?犬・猫がいてもアロマディフューザー使える?

精油(天然のアロマオイル)を使用する

虫除けに使うアロマオイルは「精油」や「エッセンシャルオイル」と書かれているものを使用しましょう。

間違っても100均などのものはNG。

人工的に作られている香りなので、虫除け効果はありませんし、アロマディフューザーで使うと害もあります。

Gには使えない

G(私が嫌いなので伏せます)にはアロマオイルは使えません。
市販の殺虫剤などにしましょう。

小バエにはヒノキの精油

今回は虫除けというテーマでしたが、ついでに。
小バエよけにはヒノキのアロマオイル(精油)が使えます。

もし小バエに困っているなら、今回ご紹介した「家の中で虫除けなら」を参考にしつつ経路を防ぎつつ、「外で虫除けなら」で紹介したアロマスプレーを網戸に吹きかけるなどして、近づけないようにしましょう。