アロマディフューザーの疑問に答えます

アロマディフューザーの疑問に答えます

パソコン近くでアロマディフューザー使い続けてた話|壊れないけど影響あるとしたらココに気をつけたほうが良さそう!

アロマディフューザーをパソコンの近くに置いても大丈夫なの? アロマオイルの香りはリラックス効果や集中力アップも期待できるので、デスクのそばにアロマディフューザーを置きたくなりますよね。でも、アロマディフューザーは水やオイルのミストを拡散させ...
アロマディフューザーの疑問に答えます

アロマディフューザー(無印とか)の電気代調べてみたけど激安だった!理由は〇〇を使わないから

電気代が毎年どんどん値上がりしていて、家計への負担が大きくなってきましたよね^^; 節約を意識している方なら、少しでも電気代を抑えたいと感じていると思います。 でも調べてみたところ、アロマディフューザーの電気代は、かなり安くて安心できる金額...
アロマディフューザーの疑問に答えます

夏にアロマディフューザー使うと湿気でジメジメしそうだけど… 実際は違うらしいよ!部屋のニオイが気になる夏だからこそ使ってみて!

私はアロマディフューザーを夏も冬も、一年中ずっと使っています。 リラックスしたい時や、気分を明るくしたい時にもぴったりなので、使わないなんてもったいないくらい(^^) ただ、「アロマディフューザーってミストが出るから、夏は部屋がジメジメしそ...
アロマディフューザーの疑問に答えます

アロマディフューザーのオイルは何滴?無印良品の例。水の量ごとの一覧表もあり。ブレンドする時の精油(エッセンシャルオイル)の量も載ってます

今回はアロマディフューザーに入れるアロマオイル(精油)は「何滴ぐらいがベストなの?」という疑問について、わかりやすく解説します。 「適量を入れているはずなのに、なぜか香りが弱い」「逆に入れすぎてしまって後悔…」なんてこと、ありませんか? こ...
アロマディフューザーの疑問に答えます

アロマディフューザー殆ど匂いしないけど、もしかしてこれが正常なの!?

これって普通なのかな? アロマディフューザーを使っているけど、 なんだかほとんど香りがしない…。 アロマを楽しみにしていた分、期待外れだとすごくガッカリしちゃいますよね^^; 「せっかく買ったのに全然香らないなんて…」とモヤモヤしている方も...
アロマディフューザーの疑問に答えます

【煙が出ない】アロマディフューザーのミスト(煙)がでない時は故障…出にくい時はコレが原因かも!

最近、アロマディフューザーの煙(ミスト)が前より少なくなった気がする…! 「前はもっとモクモク出ていたはずなのに、気づいたら勢いがなくなってきた…」と感じたことはありませんか? いきなり全く出なくなったわけじゃないし、なんとなく気のせいかも...
アロマディフューザーの疑問に答えます

アロマ初心者はまずアロマディフューザーが入門としておすすめ!なぜ初心者におすすめなのか理由を4つ解説します

アロマに興味はあるけど「何から始めていいかわからない…」「難しそう」と感じていませんか? これからアロマを試してみたい!という**初心者の方**には、まずアロマディフューザーを使うことを心からおすすめします。 アロマテラピーには、心を落ち着...
アロマディフューザーの疑問に答えます

梅雨にアロマディフューザーは湿気でジメジメ…そう思ってない?

梅雨の時期にアロマディフューザーってどうなんだろう?と疑問に思ったことはありませんか? ただでさえジメジメしているのに、ミストが出るアロマディフューザーを使ったら、部屋の中がさらに湿っぽくなってしまいそうですよね。 実際に調べてみたところ、...
アロマディフューザーの疑問に答えます

【仕組み】アロマディフューザー(超音波式)でミスト・煙が出る仕組み・原理

アロマディフューザーって、一体どういう仕組みであの細かいミスト(煙)が出てくるんだろう? 特に超音波アロマディフューザーの場合、スイッチを入れると勢いよくミストが吹き出して、部屋中が一気にアロマの香りで包まれますよね。 私はずっと当たり前の...
アロマディフューザーの疑問に答えます

ホントに危険!だから100均のアロマオイルをアロマディフューザーに使うのはやめて

先日100均に立ち寄ると、アロマオイルが置いてありました。 えっ! まさか!100円じゃ作れないでしょ!? そう思って成分を見ると… 案の定、合成香料のオイル^^; 合成香料のアロマオイルでも、香りを楽しむ分にはいいけど、アロマディフューザ...
アロマディフューザーの疑問に答えます

アロマディフューザーに空気清浄機がブーンと反応…プロに聞いてみると併用は出来ない(条件あり)

空気清浄機がかわいそう(;_;) ある日うちに空気清浄機をお迎えしましたが、アロマディフューザーで香りを拡散すると「ブーン」と激しい音を立てて反応するんですよね。 その様子を見て、何だかかわいそうになりました。 無理な仕事させてないかな? ...
アロマディフューザーの疑問に答えます

アロマディフューザーはどこに置くと良い?→【結論】高さを出して置くのがいい

ココに置いたのは 失敗だったなぁ… 私は5年以上アロマディフューザーを使っていますが、その間に色々失敗しました。 置き場所は説明書に書いてあるわけではないし、迷いますよね^^; 今回はそんな私の経験を元に、どこに置くと一番香るのか?逆にどん...
アロマディフューザーの疑問に答えます

エアコンとアロマディフューザー併用で故障…そんな噂もあるけど、実際どうなのか調べたり検証してみた

エアコンとアロマディフューザーのことで、いくつか質問を頂きました。 車のエアコンに付けるタイプは? エアコンは壊れない? エアコンで効果弱まらない? カビやニオイ付着の原因にならない? 今回はこんな質問に、Q&A形式でまとめて答えていきます...
アロマディフューザーの疑問に答えます

【精油をエタノールで薄めて使う】アロマディフューザーで試したらニオイが気になるけど節約にはなった!でもアロマオイルは水で薄めちゃダメ

アロマオイルを薄めて使えたら、便利なんだけど… ネブライザーなど、水を使わないアロマディフューザーは、水ありに比べてアロマオイルの消費が激しいのがデメリット。 もっと頻繁に使いたいのに、 ケチケチ使っちゃって中々楽しめませんよね^^; もし...