2024-08

アロマディフューザーの疑問に答えます

エアコンとアロマディフューザー併用で故障…そんな噂もあるけど、実際どうなのか調べたり検証してみた

エアコンとアロマディフューザーのことで、いくつか質問を頂きました。 車のエアコンに付けるタイプは? エアコンは壊れない? エアコンで効果弱まらない? カビやニオイ付着の原因にならない? 今回はこんな質問に、Q&A形式でまとめて答えていきます...
アロマディフューザーの欠点・デメリット

アロマディフューザー(無印とか)で床濡れる→新聞紙敷く→女子力なし…つけっぱなしでも床濡れ防ぐ対処法紹介します

また床がびしょびしょ… アロマディフューザーってこんなに濡れるもの? 故障じゃないと思うけど、 他の皆も同じ思いしてるの? 私も10年以上使っていて、床濡れを経験したことがありますが、拭くのも大変だし、濡れた床は不快ですよね^^; そこで今...
アロマディフューザーの疑問に答えます

【精油をエタノールで薄めて使う】アロマディフューザーで試したらニオイが気になるけど節約にはなった!でもアロマオイルは水で薄めちゃダメ

アロマオイルを薄めて使えたら、便利なんだけど… ネブライザーなど、水を使わないアロマディフューザーは、水ありに比べてアロマオイルの消費が激しいのがデメリット。 もっと頻繁に使いたいのに、 ケチケチ使っちゃって中々楽しめませんよね^^; もし...